STAFF BLOG
スタッフブログ一覧
振袖Q&A/振袖レンタルなら/日進市・長久手市・名東区
2021.04.13(火) 15:53
愛知県日進市にあるフォトスタジオ
Im coco 香久山店より
2022年・2023年に成人式を迎えるお嬢様達へ
もう振袖レンタルの準備はお済みでしょうか?
「イメージはあるけど、まだ準備が済んでいない…」「どこでレンタルするかも迷い中」
「そもそも、まだ実感が湧かずにイメージも湧かない」
いろんなお声があると思います(´◡`*)
今回は、そんな振袖に関して多く寄せられる問い合わせ内容を
このページにてQ&A形式でお答えしていきます✴︎.*
✏︎ Q.1【振袖のレンタルにかかる料金は?】
→A.当店では明確な5段階ランクによって料金が分けられています!
◉緑ランク¥43,780
◉青ランク¥87,780
◉黒ランク¥131,780
◉黄ランク¥175,780
◉赤ランク¥219,780
上記のランク別によるわかりやすい値段設定!
そして、なんとこの料金の中には既に以下の小物達も含まれています👇
〔レンタル料に含まれる小物〕
・着物
・長襦袢(白襟)※1
・重ね襟(スタンダード)※1
・帯
・帯揚げ(スタンダード)※1
・帯締め(スタンダード)※1
・草履バック(スタンダード)※1
・伊達締め
・コーリンベルト
・腰紐
・足袋
・帯板(前・後)
・肌着
・襟芯
・帯枕
・ショール(白)※1
※1:それぞれ追加料金をお支払い頂くと、スタンダード→プレミアムにランクアップ可能です。
スタンダードももちろん可愛らしい物ばかりですが、プレミアム小物は更に可愛らしく
特別感溢れるコーディネートに大変身します☝️
ご自身でご用意頂くのは、
・ヒートテックなどの肌着
・補正用のフェイスタオル6本 の2点のみ!
✏︎ Q.2【レンタル料以外にかかる費用は?】
→A.式当日のお支度を当店でご希望の場合は、必要に応じて料金が発生いたします。
・着付け+ヘアーセット・・・¥26,400
・着付けのみ ・・・¥16,500
・ヘアーセットのみ ・・・¥9,900
・フェイスメイク ・・・¥5,500
また、その他にも 当社でのレンタルご契約者様には
前撮り撮影をお勧めさせて頂いておりますので、その際のお写真代金も必要となります!
お写真代金は、お写真の残し方や枚数によって大きく異なりますので
また改めて記事にさせていただきたいと思います(´◡`๑)
さてさて、ここまで料金についてご説明いたしましたが
その他にもコーディネートについてなどもご質問をいただく機会も多いです。
次は、そんなコーディネートに関してお答えしていきますね!
Q.3【着物のコーディネートって難しそう…皆どうやって合わせているの?】
→A.小物選びのポイントと致しましては、着物の柄や色味に合わせた物をチョイスして頂くと纏まりのあるコーディネートにまります!
差し色やポイント色として、パキッと目立つ色を一色入れる…なんて言う高難度の技もございますが…かなりの上級者の技とも言えますね…|ᇂжᇂ)
上記の様な思い切ったコーディネートも素敵ですし、当店では着付けから撮影までオールマイティーに担当させて頂くスタッフの
これまでの数多くの個性あふれるコーディネートを見てきた経験を生かし、お嬢様や親御様との会話を元に オススメのコーディネートをご提案いたします!
また、最近ではお嬢様自身でInstagramやTwitterなどで画像を探してお気に入りのコーディネートやイメージを沸かせてからご来店いただくお嬢様も多いので
私達もそのイメージを元に、更にお嬢様に似合うコーディネートを一緒に探して参ります!
普段き慣れないお着物…だからこそのコーディネートの楽しみが見つかるかもしれませんね(◍ ´꒳` ◍)
***スタッフおススメコーディネートご紹介中***
Instagramにて「@coco_kaguyama 20thcollction」で検索☚
Q.5【ヘアーセットってどんなのが人気なの?髪飾りって持ち込みOK?レンタルもできるの?】
→A.現在当店調べのヘアセット人気はこんな感じです👇
最近は盛り髪と呼ばれるボリューム満点のヘアーセットよりも、ナチュラルなセットが人気なように見受けられます(˘◡˘๑)
他にも、こんなヘアーセットできますか?なんて持ち込み画像を見せてくださるお嬢様もいらっしゃいますので
そんな時は、なるべくご希望に添えるようにご相談させて頂きながらセットさせて頂いております!
また髪飾りに関しては、当店にて当日のヘアーセットをお申込み頂いてるお嬢様には無料で髪飾りをお付けいたしております!
当店で式当日にご用意させて頂いてる髪飾りは、つまみ細工や造花の飾りになりますので
昨今人気のドライフラワーや生花・水引や金箔などでのセットをご希望の方はお持ち込みをお願いしております(˘◡˘๑)
もし生花になさる場合は、事前の申告と持ち込んで頂く際にはUピンに固定して頂くなどの処理もお願いいたします!
また、髪飾りの色味なども小物選びの際と同様に
お着物の柄の色味などと合わせて頂くとマッチしやすくなります♪
Q.6【ピアスや指輪などのアクセサリーって付けてもいいの?】
→A.昨今では着物×アクセサリーも人気の組み合わせとなっていますね!
撮影に来てくださるお嬢様方にも多くいらっしゃいます(´◡`๑)
特にピアスやイヤリングなどはよくお見受けいたします!
大きな百貨店などに行ってみると、和装時に着用する事を前提にデザインされた耳飾りが並んでいるお店などもあって
和装時のコーディネートを彩る物が増えたんだな…と実感いたしました!
いくつかQ&Aをご紹介しましたが、まだまだ一部ですので
今後も随時情報をUPしていきますのでチェックしてみてくださいね♪
・是非こんな物を紹介してほしい!・これってどうなの?などの質問がありましたら、各種SNSなどでも質問を募集しておりますので
お気軽にお問い合わせくださいませ!
皆様からのお問合せ・ご連絡、お待ちいたしております!
✎...Imcoco tateoka
back number
categories
ARCHIVE
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月